
在庫ロスを救うことが、わが家の家計も救うなんて!
全国の“行き場をなくした良品”を特価で買える ロスオフ。

送料は高い?楽天やAmazonと何が違うの?
この記事では、実際に使ってわかったメリット・注意点をまとめます!
ロスオフとは|基本情報や特徴

ロスオフとは、お得な特別価格で商品を買える、在庫ロス販売ネットショップです。
【ロスオフ】でフードロス支援!ロスオフの仕組み

仕組みはとてもシンプル。
全国の在庫ロスを抱える「生産者・卸業者・販売者」と「購入者」を直接つないでくれるサイトです。
- 出品者が写真や商品紹介、価格を掲載
- 購入者はコメント可能、気に入れば購入
- 出品者が配送、在庫ロスがなくなる!
“フリマサイト(メル○リ)+産直サイト” を足して2で割ったようなイメージです。
【ロスオフ】でロス食品をお得にお買い物!ロスオフが子育て世代におすすめな理由

忙しい隙間時間にもチェックでき、フードロス品を購入、生活必需品や美味しいものを、手軽に手に入れる事ができます。
自分へのご褒美も、社会貢献になるならいいかなと思える。自己肯定感も上がります🎶

ロスオフ7つのメリット|口コミや評判をチェック!

お得|家計の強い味方
焼き立てを味わえるパンを、安く手に入れた!
※みん評(ロスオフの口コミ・評判)より
出品されている商品は、「賞味期限が近づいている」「状態が通常市場にて出回っているものよりも見た目などの状態が良くない」「市場では通常販売されていない商品である」など、様々な理由で「訳あり」の商品です。そのため、特別価格にて購入が可能です。中には通常価格の80%オフの商品も!驚きのお得な価格で買える商品もあるので、欲しいものを検索してよく利用しています。
時短|いつでもどこでも手軽に買える
通勤の移動時間などでも携帯から手軽にアクセスできるので、隙間時間に気になる商品を購入することができます。
ワクワク感|掘り出し物との出会い
普段手が届かないものが手頃に買える!
※みん評(ロスオフの口コミ・評判)より
フードロス品が並ぶので、まるで全国各地のフリーマーケットのような雰囲気を味わえます。出品されている商品は、通常市場では出回らない商品の場合があり、これまで出会えていない商品にも、出会える可能性があるので、眺めるだけでもとっても楽しいですよ。
【ロスオフ】でみんな買ってる商品!購入プロセスも簡単
不用品販売サイトのように、簡単に取引画面でやり取りできるので、複雑さはありません。
社会貢献につながる
食品ロスに貢献できます
※みん評(ロスオフの口コミ・評判)より
商品が購入者に届かなければ、廃棄対象になってしまう場合がほとんど。商品の購入で、在庫・食品ロスの解消に繋がります。忙しい日々の中でも、良いことができているという嬉しさを、私自身が実感しています。
あんしん取引
商品を受け取ったことを確認してから代金が支払われるため、購入者に優しいプラットフォームです。
取引において、出品者様と購入者様の間に、ロスオフが第三者として介在し、代金と商品の安全な交換を保証する仕組みです。購入者様の元に確実に商品が届いたことを確認することで、購入者様をお守りするための仕組みになります。
ロスオフあんしん取引「エスクロー方式」について
生産者の方との繋がりを楽しめる
生産者(卸業者・販売者)が直接商品を出品する仕組みとなっているため、商品に関して気になることを、直接、質問したり、応援コメントを送ることができます。

ロスオフ3つのデメリット|口コミや評判をチェック

早い者勝ち
プラットフォームの仕組み上、在庫が多くないケースがほとんど。人気の商品は早めに売り切れます。迷っている間に商品が売り切れになってしまうこともあるので、特に割引率が高い商品や、人気の商品などは、即断即決が大事です!
商品が届かない
口コミでは、注文者と連絡が取れずキャンセルになってしまったという声も。その場合、支払いは発生しません。フリマアプリと同じく、おかしいなと感じたら、生産者の情報をしっかりチェックすることが大事です。
アプリが無い
現在、ロスオフはアプリを展開しておらず、ブラウザのみでのアクセスになります。
その代わり、Xのアカウントで新着情報が配信されています。
Xアカウントはこちら ➡️ @loss_off
インスタグラムはこちら ➡️ loss.off
ロスオフ新規登録|登録方法について

登録手順は以下の通り。
会員登録は完全無料!
- メールアドレスの登録: アドレスを入力
- パスワードの設定:パスワードを設定
- 本登録URLがメールアドレスに送信される:メールはすぐに返信されるので、届かない方は迷惑フォルダに入っていないか確認してみてください
- 登録完了
使い方
カテゴリー別に商品が分類されており、探している商品を見つけやすいのが特徴です。
- 商品を検索: 最上段に検索窓があり、商品名で検索。またはカテゴリー別や条件別に商品検索
- 商品選択: 気になる商品の詳細を確認し、購入するか決める
- 商品を購入:取引画面で取引を行います
- 取引完了: 商品を受け取り、問題なければ取引完了
退会方法
ロスオフは、退会もカンタン。
- 画面右上にある[三のマーク]をタップ
- 設定をタップ
- 退会するから手続きが可能
注意点
口コミに寄せられた注意点は、以下の通り。
- 配送日数の確認:フリマアプリ同様、時期によっては配送に時間がかかる場合があります。
- 送料: 地域や商品によっては送料が高くつくので、まとめ買いや、送料無料の商品検索を行うことがおすすめです。
- イメージと違うものが届くリスク:写真と実物の状態が異なっていて残念な思いをする事もあるので、商品説明はよく読んでから購入するようにしましょう!
写真付レビュー|購入してみた結果
本当にカンタンなのか、お得なのか、商品は問題なく届くのか?
実際に使ってみて、検証しました。
何かいい商品はないかな〜、と検索。
すると、早速うちの子たちが大好きな麻婆春雨がありました。
3個で630円。送料は250円なので、ひとつあたり約293円。
楽天で見ると350円+送料なので、配送込ならお得かなと。
賞味期限もまだたっぷりあるので、防災用のストックしてもいいかもと思い、こちらを購入。

お届け先や支払い方法などを入れて注文完了、あとは届くのを待つのみ。



待つこと2日後。無事、届きました〜!


届いたらマイページで受け取り確認ボタンを押して、完了です。
早速その日の夕飯は子どものリクエストで麻婆春雨にしました。ラクちんです。
狙い目の商品は?
今回試した「麻婆春雨」のように、
- 商品がリニューアルし、販売できなくなった在庫品
- 見た目に難のある品物
- シーズン品
は本当におすすめです!他、賞味期限が近いものも、カテゴリによっては十分に期限があると言える商品もあるので、商品情報をチェックして狙い目を見つけてみましょう。
【ロスオフ】でみんな買ってる商品!どんな商品が購入できるの?
カテゴリーは様々。
過去の商品では、4キロで約1,500円の梅とか。

期限の近い地元のお土産品などが出品されています。美味しそう!

送料
送料無料で出品されている商品と、送料別の商品があります。
送料別の場合でも、取引画面で表示されるので、しっかりチェックするようにしましょう!
他に在庫ロス品が購入できるサイトは
ロスオフ以外にも、在庫ロス品を購入できるサイトはいくつかあります。
rebake|ロスパンお取り寄せ
全国のパン屋さんがこだわって作ったパン。天気や、様々な影響で、ロスになってしまうことも。
rebakeでロスパンを買うだけで、フードロスが減り、お得に美味しい買い物ができます。

Fishlle!(フィシュル)|未利用魚サブスクの新規購入(定期購入)
未利用魚とは、十分な水揚げ量がなかったり、形が悪かったり傷がついていたり等の理由で、価値が付かずに廃棄される魚のこと。フィッシュルでは、調理済みのミールパックを届けてくれるので、流水解凍で最短10分で、子どもに嬉しいお魚料理を食卓にカンタンに出すことができます!
私も利用しており、こちらも、とっても、おすすめのサービスです!

まとめ|ロスオフで賢く・ラクに・社会貢献

- 家計にも、地球にも優しい特価品を選べるサイト「ロスオフ」
- 買い物時間を短縮
- お土産や地元産などの掘り出し品と出会える
- 食品ロスの削減で、自己肯定感もアップ◎
忙しいパパ・ママにこそ、おすすめしたい
“まとめ買い+シェア買い”を押さえてロスオフを使い倒してみてください。
家庭も地球もニコニコになるお買い物体験、ぜひ一度どうぞ!
コメント